Sponsored Links

資格解答速報サイト

【大手専門学校の解答速報サイト】

情報処理推進機構(IPA) 解答例・問題冊子

株式会社 アイテック 解答速報・自動採点サービス

名古屋工学院専門学校 解答・解説

資格の大原 解答速報(模範解答)

資格の学校TAC 解答速報

LEC東京リーガルマインド 試験解答速報

【資格の有力サイト】

IPA 独立行政法人情報処理推進機構 解答速報ページ

2チャンネル 検索結果

twitter リアルタイム 検索結果




情報処理技術者試験の中で最難関の試験です

高度情報処理技術者は、どんな資格?

高度情報処理技術者試験とは、独立行政法人「情報処理推進機構」(IPA)が主催し、経済産業省が後援する国家試験「情報処理技術者試験」の一つです。略して「高度試験」といいます。

「情報処理技術者試験」の区分の中で、最も専門性が高く「レベル4」に格付けされています。この試験は、「レベル3」の応用情報技術者試験を受験しなくても高度試験を受験することができますが、応用情報技術者試験の知識を有していること前提としています。

高度情報処理技術者試験の概要

IPA(情報処理推進機構)によると、高度試験の試験は科目毎に分かれています。それぞれの科目と概要、試験時期と略語は以下のようになります。

(http://www.ipa.go.jp/index.html)

[試験・春秋]

・情報セキュリティスペシャリスト試験 (Information Security Specialist Examination /略語「SC」)

セキュリティの企画開発や運用保守等について問われる試験です。システム開発で、セキュリティ全般に様々な知識を試されます。

[試験・春]

・プロジェクトマネージャ試験 (Project Manager Examination /略語「PM」)

開発プロジェクトの品質やコスト、納期等を管理運営について出題される試験です。

・データベーススペシャリスト試験 (Database Specialist Examination /略語「DB」)

システム構築において、膨大な情報をどのように処理をしていくのかについて問われる専門性の高い試験です。

・エンベデッドシステムスペシャリスト試験 (Embedded Systems Specialist Examination /略語「ES」)

電子制御が必要な製品に組み込みシステムの開発・設計について出題されます。専門的で特殊な知識が問われます。

・システム監査技術者試験 (Systems Auditor Examination /略語「AU」)

独立した立場からシステムについて監査を行う技術者のための試験です。ITに関する深い知識が求められます。

[試験・秋]

・ITストラテジスト試験(Information Technology Strategist Examination/略語「ST」)

ITを活かした業務効率改善や、経営戦略について問われる試験です。

・システムアーキテクト試験(Systems Architect Examination /略語「SA」)

IT技術のシステムの基本設計が主に試される試験です。

・ネットワークスペシャリスト試験 (Network Specialist Examination /略語「NW」)

ネットワークの企画開発・運用保守のシステム構築について問われる試験です。

・ITサービスマネージャ試験 (Information Technology Service Manager Examination /略語「SM」)

システム稼動後に、安定的な維持・管理について問われる試験です。

高度情報処理技術者試験の合格基準

試験時間は試験科目「それぞれ」に、午前I(選択式) 50分と午前II(選択式) 40分、午後I(記述式) 90分、午後II(記述式または論述式) 120分です。4つの区分全てで基準点以上を獲得すると合格になります。

高度情報処理技術者の試験範囲と勉強方法について

合格率は、各科目とも15%前後と、かなり難易度が高いといえます。専門知識を有していない人は、この試験より難易度の低い「ITパスポート試験」や「基本情報技術者」等から受けるといいでしょう。また、一つの科目でも試験範囲が多岐に及ぶため、効率よく学習するためには、通信や通学講座を受けるとよいでしょう。

高度試験の中で最初に挑戦するなら、「情報セキュリティスペシャリスト」から始めることをお勧めします。試験は、春秋2回あります。
「ネットワークスペシャリスト」「データベーススペシャリスト」「エンベデッドシステムスペシャリスト」はその専門的な分野に強い資格です。

「ITストラテジスト」「システム監査」「プロジェクトマネージャ」等は、一般的に社内評価が高い資格となります。




高度情報処理技術者試験の試験免除について

「応用情報技術者試験に合格」している場合や、「いずれかの高度試験で合格」「いずれかの高度試験の午前I試験で基準点以上を取得」している場合、その後2年間、共通して必要とされる知識を問われる「午前試験」を免除される制度があります。これを上手に活用にして科目を受験すること勧めします。

高度情報処理技術者資格に合格したら?

官公庁や民間企業のシステム開発案件への入札条件として、高度情報処理技術者の保有人数を指定されることがあるので、技術者への資格取得奨励されている会社があります。ですので、転職や昇給に非常に有利だといえます。

また、これを取得すると、中小企業診断士試験の第一次試験科目が免除になります。また、弁理士試験の選択科目免除制度があるので、それらの試験について、有利にチャレンジすることができます。興味がある人は、それぞれの公式サイトでよく確認するようにしましょう。

※一般社団法人 中小企業診断協会

(http://www.j-smeca.jp/index.html)

※特許庁 弁理士試験情報

(http://www.jpo.go.jp/index/benrishi_shiken/index.html)

Sponsored Links